この記事では、ブーツのヒール部分の革が破れたり、剥がれてきた時の解決方法をご紹介します。
ブーツを履いていると、ヒール部分の革が破れたり、はがれてきて困った事はありませんか?
ヒール部分の革破れや剥がれは、そのままにするしかないのでしょうか?買い換えるまで我慢しなくてはいけないのでしょうか?
我慢しなくて大丈夫です。革の破れたヒール部分だけ修理して綺麗にする事が出来ます。
修理期間も数日で仕上がりますので、ヒールが傷んだだけで履くのをためらっていた靴がありましたら、是非この機会に修理してみては如何でしょうか。
意外とみられてるブーツのヒール
身だしなみで、見られていないようで意外とみられているところは様々ありますが、その中でも靴は結構チェックされる部分ではないでしょうか。
第一印象を良くする為に、靴の手入れはとても重要です。
靴が綺麗に磨かれている事は勿論ですが、靴底の部分もきちんとメンテナンスされている必要があります。
特に靴底で一番傷みやすい部分であるヒールは、傷が付きやすく定期的にメンテナンスをする事で、良い状態を保つ必要があります。
女性のブーツのヒールは細いので、マンホールの穴にはまって傷が付いたり、階段でぶつけて革が破れてしまったり、満員電車で踏まれてしまったりして、とても傷みやすい。しかもお気に入りの靴のヒールが痛んでしまった時は、テンションが上がりません。
でもヒールに傷が付いたり、革が破れてしまった部分だけ綺麗に修理出来る事を知っていれば、そんなに落ち込まずにすみませんか?
それではブーツのヒールの革が破れたり、傷が付いてしまった状態が、どのように綺麗になっていくのか解説します。
ブーツのヒール革破れ修理前
ヒールの部分に巻いてある革が剥がれ、ぶつけてしまった所には傷が付いてしまっています。
ヒールに巻いてある革が剥がれてくる原因は様々あるのですが、雨の日に履かれると、ヒールの周りに巻いてある革が雨を吸って柔らかくなり、柔らかくなった革ははがれやすく、上の写真のようになる事があります。
ヒールの革が剥がれてきただけですので、歩くのには支障がないのですが、見た目が気になります。
女性の靴のヒール部分は意外と目に付きやすい部分ですので綺麗に直して気分良く靴を履きたいものです。
ヒールの革に傷が付いてしまった場合は、ヒールに巻いてある革を剥がして、新しい革を巻き直して綺麗に出来ます。
下の写真のようにブーツのヒールを取り外して、破れた革を取り除く事が出来ます。
ヒール本体のプラスチック部分はひび割れもなく、とても良い状態ですので、こちらに新しい革を巻いていきます。
最初にヒールに巻かれていた革は、木目のような革でしたので同じ模様の革で巻き替えました。
木目のようなデザインの革が巻かれているヒールはスタックヒールと呼ばれておりまして、普通の革が巻かれているヒールよりも傷に強い特徴があります。
多少の擦り傷でしたら、靴クリームで磨いてあげる事で傷を目立たなくする事が出来ます。
ブーツのヒール革破れ修理後
ヒールの革を新しく巻き替える事でヒールが蘇りました。
気になっていたヒール革の剥がれや傷も無くなり新品の靴の時のように気分良く履けますね。
巻き替えた革には、雨水が染みこみにくいように靴用ワックスを十分にすりこんであります。後は定期的に靴磨きの時、ヒール部分にも靴クリームを少量塗布して磨いてあげると良いコンディションを保つ事が出来ます。
ヒールの革を巻き替える修理の時は、一緒にトップリフトも新品になりますのでとても歩きやすくなります。
ブーツヒール革破れ修理まとめ
ブーツのヒールに巻いてある革が破れたり、剥がれたりした時はこれまでどうしていましたか?接着剤を購入して大変な思いをしながら自分で貼り直したりしていましたか?
一度剥がれた革は形も変形していて上手に貼る事はとても難しいものです。綺麗にならないし、手もベタベタになった経験のある方はわかると思います。
そして一度ヒール革の剥がれや傷に気づいてしまうと、その靴を履いている時になんとなくその事が気になってしまいます。
そんなモヤモヤした状態を解消するために、靴修理のプロの手を借りて修理してみませんか?
ヒールに巻いてある革の破れを修理する時は、新しい革で巻き替えますのでとても綺麗に仕上がります。
綺麗になったブーツを履いてお出かけは、とても気分の良いものになります。
ブーツのヒール革破れ修理の料金と期間
修理料金 ¥4620(税込)から
修理期間 1日から
※修理時間は店頭の混雑状況により変わります。
※修理料金は使用する材料、靴の状態により変わります。
当ブログ掲載の修理はウィンリペア全店で承っておりますので、お近くの店舗までお気軽にお問い合わせ下さいませ。
かかと修理、靴底修理、中敷交換など様々な修理をお取り扱いしております。